シルルスのとと活記録

水族館の感想や生き物愛を語ります。X→@catfish_710

下田水族館②

みなさんこんばんは、シルルスです。
今回は下田水族館のお魚たちを紹介していきます!🐟

 

まずはアクアドームペリー号に向かうの桟橋の途中で、魚の餌やりができました!

f:id:catfish_710:20240115194959j:image
マダイやメジナ、なんかのフグもいたような気がします…🤔
魚の餌やり体験と言えばだいだい飼育型コイか錦鯉のイメージなので、
海水魚に餌やりできるのはなかなか珍しい!

アクアドームペリー号に入ると、サバの群れが出迎えてくれました🐟

f:id:catfish_710:20240115195038j:image
サバを展示する水族館も少ないように思います。
スーパーだと切り身や干物でしか見れないので、泳いでいる姿はレアですね✨

海面より下に階段で降りると、海中大水槽の底まで到達できます。
イサキ・マダイ・ウツボアカエイ・マアジ・イシダイ・ハタなど、伊豆の海をぎゅっと詰め込んだ水層です✨👍
(他にも魚いましたが忘れてしまいました…)

ウツボが5匹くらいいましたが、水槽の中を悠々と泳いでいてとても可愛いです☺️

f:id:catfish_710:20240123015334j:image
岩場に隠れていないウツボも珍しい…?
怖いイメージを持たれがちなウツボですが、近くで見ると可愛い顔してるんですよね☺️
たまにアクビしたりと、人間と同じ行動すると謎の親近感が湧きますね(笑)

タカノハダイがお腹を見せて休憩中でした☺️(サービスショット!?)

f:id:catfish_710:20240123015413j:image
お魚もお正月を満喫していますね~🎍
にしても警戒心がなさすぎる(笑)
この後どこかに泳いでいったので弱っているわけではなさそうでした😌

タカノハダイは漢字で書くと鷹羽鯛で、鷹の羽根の模様に似ているのが由来だそうです。
尾びれの水玉模様がとても可愛らしいです☺️
タカノハダイはこの大水槽以外でも展示されていました。伊豆では身近な魚なんですね✨

f:id:catfish_710:20240123015441j:image
大水槽にタカベがいました!😆
海のぬし釣りをやっていた頃からグラフィックが可愛くてお気に入りで、ついに生きているタカベに出会えました!
思っていたよりも色鮮やかで実物の方が可愛いですね☺️
飼育員さんも美味しいと言っていたので、今度は食べてみたいです。

f:id:catfish_710:20240123015512j:image

大水槽の新入りのマンボウ
去年のクリスマスから展示開始したそうです。
大きさは2Mないくらいでした(多分…)
f:id:catfish_710:20240123015532j:image
近くで顔を見るとしっかりフグの口をしていますね🐡
ヒレの動かし方もフグで、成長しても名残がありますね。

f:id:catfish_710:20240123015604j:image
別の建物にあったヌタウナギのイラスト。
ヌタヌタの擬態語が可愛い✨

幼魚水族館の鈴木館長監修の企画展もやっていました。
キアンコウの可愛いイラストがあったのでパシャリ😍

f:id:catfish_710:20240123015630j:image
幼魚と成魚で見た目や生態が変わる魚のイラストがたくさんありました!

f:id:catfish_710:20240123015657j:image
身近な魚と言えばカサゴ☺️
だいたいどこの水族館にもいますが、どこで見ても可愛いです🥰
目と口と胸ビレが大きくて、愛嬌がある見た目をしています。
自論ですが、目が大きいと可愛く見えるのは人間も魚も同じです!
魚の可愛さももっと広まってほしいのに(笑)

カサゴは顔も好きなのですが、水槽の手前でじっとしていることが多いのでスマホのカメラでも写真が撮りやすくて助かります(笑)
写真ガチ勢ではない人にも優しい子です✨

f:id:catfish_710:20240123015728j:image
ハゼを撮ろうとしたらメジナに邪魔されました(笑)
可愛いから許す!!ハゼごめんね🤣

f:id:catfish_710:20240123015803j:image
キタマクラもいました。
確か出会ったのは2回目…?キタマクラもなかなか展示されていない魚だと思います。
つぶらな瞳とおちょぼ口と体形と一生懸命胸ビレを動かす姿がとても可愛いですね☺️
体長は15cmほどでした。
小さいフグの健気な姿でしか摂取できない栄養ってあると思います(笑)
下田水族館にはいませんが、ミドリフグも同じ理由で大好きな魚です。
f:id:catfish_710:20240123015820j:image
柔らかそうなお腹に頬ずりしたいですが、皮膚に毒があって怖いのでやめておきます😇

f:id:catfish_710:20240123015839j:image
キタマクラの近くにサツマカサゴも展示されいました。
への字の口が可愛いです🥰
この子もじっと動かないので常時写真撮影サービスタイムです(笑)
いつかお食事シーンを生で見てみたい…!

f:id:catfish_710:20240123015901j:image
名前忘れたけど可愛いハゼもいました☺️

f:id:catfish_710:20240123015912j:image
海のナマズといえばゴンズイ🥰
頭だけ見るとマナマズと似ています。
体長20cmはあって、水族館に展示されているゴンズイの中では比較的大きめでした。
2匹だけなのでゴンズイ玉は見られませんでしたが、幼魚ほどせわしなく動かないので上からのアングルを堪能してきました🫠
後頭部が可愛いのは犬猫だけじゃないんですよ!声を大にして言いたい(笑)

f:id:catfish_710:20240123015926j:image
メガネウオという魚がいました。
下顎の突起物を動かしてゴカイのように見せて、獲物をおびき寄せて丸飲みしちゃうそうで、アンコウに似ています。
下顎動かしているところは見れませんでしたが、尻尾を左右にゆらゆらさせてました。この子も私の好みのビジュアルをしています。可愛いですね☺️

f:id:catfish_710:20240123015940j:image
ヒゲを動かして餌探し中のオジサン。
ヒゲだけ別の生き物のように動いてて、なんか触手っぽかったです(笑)

f:id:catfish_710:20240123020008j:image
タッチプールにスベスベマンジュウガニがいました!
触るだけならセーフなんですね。甲羅が大きくて可愛いです。

 

お魚愛を語るとキリないので今回はこの辺で(笑)
読んでいただき、ありがとうございました!🐟

下田水族館①

水族館探訪記1発目は静岡県の下田水族館です!

f:id:catfish_710:20240113223547j:image訪問日:2024年1月1日
交通手段:車
訪問時間:4時間

湾に桟橋をかけて上手く活用した水族館です。
湾の真ん中にあるアクアドームペリー号に海中大水槽があったり、イルカが湾の中で飼育されていたりと、なかなか珍しいタイプです!

入口ではウミガメが出迎えてくれました✨

f:id:catfish_710:20240113224331j:image
f:id:catfish_710:20240113224336j:image


⬛︎感想(5段階)
広さ ★★★
ファミリー向け ★★★★
魚 ★★★★★
魚以外の生き物 ★★★★★
映え ★★
駅からのアクセス ★★★★
入館料 ★★
グッズ ★★★★


広さ ★★★
水族館自体は広くありませんが、お客さんが多くないので快適に回れました。

ファミリー向け ★★★★
この水族館はとにかく体験アクティビティが多くて、生き物との距離が近いです。
私は体験していませんが、ウェットスーツを着てイルカに近づけるイベントもありました!
イルカの体験イベントは何種類かあり、全部体験するには1日では時間が足りないくらい盛りだくさんです🙌
子供でも体験できるアクティビティばかりで家族で楽しめます。元旦から営業しているのも嬉しいポイントですね!親子3世代で来ている方も多かったです。

敷地内には飲食店が2箇所あり、休憩場所もばっちりです。
ちなみに金目鯛コロッケとサメバーガーが売ってました。
静岡っぽいですね✨
(営業時間外で買えませんでした…😭)

 

魚 ★★★★★
伊豆に生息する魚を数多く展示しています!
個人的に地元志向が強い水族館が好きなのでドンピシャでした✨

下田水族館ならではの魅力は、なんといっても海中大水槽での体験ダイビングです!
伊豆の魚たち+マンボウがいる水槽にダイビングできるのはここだけなのでは…!?
ライセンス不要の体験ダイビングなので初心者でも安心です。潜る前にインストラクターさんが丁寧に教えてくれました!
もちろんお魚には触れませんが、近くに魚がたくさんいるだけでワクワクします!

大水槽の水底までは5mあってロープを伝って潜るのですが、50cm潜行するだけでも水圧がけっこうかかりました…毎回耳抜きしないと耳が痛い…
自由自在に泳げるお魚ってすごいな~と感心してました(笑)

お魚の萌え語りは別記事でまとめます👍


魚以外の生き物 ★★★★★
覚えてる限りだとイルカ・ウミガメ・カワウソ・ペンギン・アザラシ・アシカがいて、水族館の人気者が勢ぞろいです。
カワウソの寝顔はやっぱり可愛い☺️
f:id:catfish_710:20240113225327j:image

深海ゾーンにはタカアシガニもいました。関東だとあまり展示されている水族館がない気がするので行きやすい下田で見れるのはありがたいです。
クラゲも若干いたかも…記憶朧げ…

伊豆名物のイセエビも展示されていました。
水槽を見た人の感想が「美味しそう」ばかりでした(笑)

 

映え ★★
下田水族館は生き物との距離の近さが売りで、生き物のありのままの姿を展示する方に力を入れている水族館だと感じました。
インスタ映えを求める人とはニーズが合わないと思います💦
(昔ながらの水族館が好きな人にはぶっ刺さりなのですが…)
注)水槽が汚いわけではないです!私が行った時も大水槽をちょうどダイバーさんが掃除していました。トイレも古いですが、掃除が行き届いていて不快感はありませんでした。

 

駅からのアクセス ★★★★
伊豆急下田駅からタクシーで5分、徒歩だと23分です。
東京駅から伊豆急下田までは特急で1本で行けるので、アクセスは比較的良い方だと思います。

私は車で行きましたが、駐車場もたくさんあってすぐに入れました。
ただ1つ1つの駐車場が狭いので車庫入れ苦手な私は苦戦しました…💦

 

入館料 ★★
大人2400円、子供1200円と水族館にしては高額な方です。
ですが、入場料に見合う楽しさや独自のアクティビティがあるので、私は割高には感じませんでした。

 

グッズ ★★★★
地域最大級とうたっている通り、グッズショップは広かったです!
オリジナルグッズや地元の方が描いた魚のイラストグッズもありました。
イラストがなかなかリアルで、クロダイカサゴとブリとサバのシールを購入しました☺️

ぬいぐるみのくじもあり、イルカやカワウソ以外にキンメダイもラインナップされていました!さすが伊豆ですね✨
魚ぬいぐるみコレクターとしては引かないわけにはいきません!
無事4等を引いて、30cmほどのキンメダイをお迎えできました🙌
「こんな全身真っ赤じゃないだろ」とツッコみかけましたが(笑)ヒレの形が似ていてとても可愛いです❤️

f:id:catfish_710:20240114044047j:image

全体の感想としては以上です。
こんな感じで訪問した水族館の感想をつらつらと書いていこうと思います!
記事の感想など頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

自己紹介

 

皆さんはじめまして!
魚好きのシルルスと言います。
お魚愛を語る場と水族館の感想を言語化する場を作りたくて、思い切ってブログ開設しました!

簡単に自己紹介させていただきます。

★魚を好きになったきっかけ
父が釣り好きで小さい頃から魚が身近な存在でしたが、お魚愛が生まれたのはスーファミの「ぬし釣り」シリーズがきっかけです。

海のぬし釣り川のぬし釣り2をやってました!ゲーム下手で全クリできませんでしたが(笑)
魚のグラフィックと動きが可愛くて一気に好きになりました☺️

なので、ぬし釣りに出てくる魚はだいたい分かりますが、それ以外はあまり詳しくないです…(周りの友達より少し詳しいくらい…😢)
まだまだ勉強中です!

★魚の好きなところ
一言で言うと本能に忠実なところ。

・泳ぎたい方向に泳ぐ
・エサがあったら食べる
・休みたい時に休む

からしたら当たり前ですが、人間の自分が日々理性を保って生活しているのに対して、魚は解放的に今を全力に生きている…
その姿に愛おしさを感じます☺️
※魚のように本能に忠実になりたい欲はありません(笑)

あとは単純に顔が好きです!可愛い!☺️

★好きな魚
1番好きな魚はナマズです。アカウント名のシルルスもナマズの学名から取ってます👍
つぶらな瞳と大きなお口とずんぐりむっくりした体とおヒゲ、全てが可愛いです☺️
家にスペースがあったら飼いたいくらい好きです。

基本的に日本にいる魚、特に淡水魚が好きです。日淡にしかない侘び寂びってあると思います。顔とか体色とか。

ナマズ以外だと、カジカ・ドンコ・ヨシノボリ・ドジョウが好きです。

海水魚だとゴンズイカサゴ・オコゼ・キアンコウ・フグあたりが特に好きです。

やっぱりナマズか底物ばっかり…🤣

★好きな水族館
基本的に全部好きですが、魚が主役になってたり、生き物愛が伝わる水族館が特に好きです。

飼育員さんの手書きの説明書きとか大好きです!
水族館ごとの好きなポイントは個別記事で書いていこうと思います✨
過去に行った水族館について語ることもあるので、情報古い時が多々あるかと思います🙇‍♂️
そちらはご了承を…

★野望
日本の全ての水族館に行くこと!
2024年の目標は15ヶ所!


雑な自己紹介となってしまいましたが、読んでくださってありがとうございます!
最低でも月1更新できるように頑張ります!

よろしくお願いします!🙇‍♂️

f:id:catfish_710:20240108232817j:image